
ハンガーといえば、すっきりとした見た目と機能性で人気の「MAWAハンガー」。
シンプルで美しいフォルムに惹かれて、サイズ違いを揃えて使っている方も多いのではないでしょうか。
ところが、同じ色の同じ形のハンガーを複数サイズで揃えると、
「どれがどのサイズか一目で分からない」
「洗濯物を片付けるときに手が止まってしまう」
といった小さなストレスに悩まされることもあります。
実は、そんな悩みをすっきり解消できるアイテムがあるのをご存知でしょうか。
それが、もともとは電気配線の識別に使われる「マークバンドKN-2」です。
■ お客様から届いたご相談がきっかけでした

当店で取り扱っているマークバンドは、本来は配線識別用のアイテムです。
ケーブルや電線に取り付けて、番号や記号で何の線なのか識別するために使うものです。
そんなマークバンドについて、ある日ネットショップを通じて次のようなお問い合わせをいただきました。
「MAWAハンガーのフックにサイズの目印としてつけたいです。
5ミリ程度の短いものがいいのですが、マークチューブには切り込みは入っていますか?
フックの先が球状に加工されているため、通して使うのが難しそうで、かぶせて使いたいのです。
マークバンドは、切れ込みがはいっている商品のようですが、こちらであれば、直径3mmのハンガーフックに押し付けて装着できるでしょうか?」
最初にこのご相談を受けたとき、私たちも驚きました。
「MAWAハンガーにマークバンドを…!?」
本来の用途とはまったく異なる発想です。
しかし、実際にご使用いただくと、まさにピッタリの組み合わせだったのです。
■ 実際に使っていただいた喜びの声
後日、そのお客様からとても嬉しいメールをいただきました。
「購入したマークバンドをMAWAハンガーにつけてみたところ、思いのほかかわいい仕上がりになりました。
重ねればサイズの違いはわかるものですが、手にある1本を同じ大きさのところに戻したり、サイズ違いが混ざってしまったのを直したりする際に、大きいのか小さいのか瞬時に判断できず、洗濯物を捌く手が止まりストレスでした。
それがマークバンドで一気に解消!ストレスなく片付けが進むようになりました。
本来の用途とは異なる使い方とは思いますが、MAWAハンガーをサイズ違いで揃えている人にはぜひおすすめしたい逸品です!」
読んでいるだけで「なるほど!」とうなずいてしまう体験談です。
可愛らしく、しかも実用的に仕上がる――まさに目からウロコの使い方でした。
■ マークバンドKN-2がMAWAハンガーに合う理由

なぜ、マークバンドKN-2がMAWAハンガーのサイズ識別に最適なのか。
その理由を整理してみました。
- 小さくて邪魔にならない
フックに取り付けても主張しすぎず、インテリアの美しさを損ないません。 - しっかりフィット
KN-2は結線後の配線に後付けできる設計なので、先端の丸いハンガーフックにもピタッと安定して装着できます。
直径3mmのハンガーフックに程よくフィットします。 - カラーで識別が簡単
複数の色を使い分ければ、Sサイズは赤、Mサイズは青、Lサイズは黄、といった具合にひと目で判別可能です。 - 切り込みありのC形状
添わせてスライドすることで装着可能。ハンガーフックの先端の形状に影響を受けない。
もともと「電気工事の現場で作業効率を上げるためのツール」が、日常の家事をスムーズにしてくれるのは面白いですよね。
■ こんな方におすすめです
- MAWAハンガーをサイズ違いで揃えている方
- ハンガーのサイズ違いを見分けるのにいつも迷っている方
- 毎日の洗濯物の片付けをもっと効率的にしたい方
- 「ちょっとした工夫で家事のストレスを減らしたい」と思っている方
マークバンドは、そんな方の“プチ悩み”を解消してくれるアイテムです。
■ まとめ:本来の用途を超えた便利な使い方
マークバンドKN-2は、配線識別という専門的な目的のために作られた製品です。
ですが、お客様からのアイデアで「MAWAハンガーのサイズ識別」という新しい役割を見出すことができました。
「サイズ違いのハンガーを一目で判別できる」
「洗濯物の片付けがスムーズに進む」
「見た目もかわいらしく仕上がる」
そんなメリットがあるなら、試さない手はありません。
MAWAハンガーを愛用している方には、ぜひ一度この“裏ワザ”を試していただきたいと思います。
ちょっとした工夫が、日々の家事をぐっと快適に変えてくれるはずです。
👉 ネットショップで取り扱っていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
あなたのMAWAハンガーが、もっと便利で快適に使えるようになりますよ。
≪マークバンド KN-2 色の種類:赤、青、黒、黄、緑、灰、白≫
♦お問い合わせ先
TEL:078-992-1114 営業時間 8:45~17:30(12:00~12:45を除く)
「MAWAハンガーのブログを見て」とお伝えいただくとスムーズです。
♦お問い合わせフォームなら24時間受付中!
右記ボタン[お問い合わせ]より【MAWAハンガーのブログを見て】とご連絡ください。
皆さまからのご連絡お待ちしております。
